おもいきり備忘録。

・グリーンリーフレタスの発根が完了したので、育苗箱にまきました。
 ちなみに、園芸ナビさん(西之表にあります!)のおまけでいただいた種。
 夏の冷蔵庫発根法を初めて試してみたけど、なかなかうまく行きました!
 なんだか今年は、発根がテーマみたいです、私。

・ついでに、白菜も播種。
 ミニハクサイも作ってみたいな〜。

・夏前にまいて、生き残ったステビア
 ポットにうつして3〜4日?ほぼ変化なし、本葉4枚。
 
・今年のパッションフルーツ
 個人的な推測ですが、日照不足で、去年より開花は遅かったように感じます。
 しかも、うちのは旧盆直前に3〜4個の花を咲かせ、
 人工受粉も行いましたが…。
 温度と天候不良のせいか??全部、結実しませんでした。

 が、今、もうひとつだけ咲きそうな蕾があります。
 

そんで、えーと・・・秋冬もののために、やらなきゃいけない課題、
畑に山積みです(汗。

とりあえず晴れてくれ〜〜〜。
秋ジャガ植え付けたいのだ〜〜〜〜〜。

オクラももう終わりかな・・・。

馬鈴薯長者?

ひさしぶりだなぁー。

野菜栽培、相変わらずやってます。


今年は、トウモロコシやキュウリ、ブルーベリーが大ヒットです。


やや気が早いのですが、農協さんから来年の種芋注文書が来てました。

キタアカリ栽培二年目にして、味をしめた我が家では、来年も作付面積を増やすことにしました。

その前に、今年は秋ジャガ初挑戦が待ってます。

お盆過ぎに「デジマ」を数キロ購入予定です。


話は飛びますが、今年は日照時間が少ないような。
パッションフルーツは、今まさに蕾の成長期です。

今年は食べられるといいなー(笑)。

ひまわりの苗

お久しぶりです。


昨日は、先週から夏期バイトに通い始めた所沢の手打ちうどん・そば屋さんの空きスペースに、ヒマワリの苗を微妙な承諾を得たすえ、植えてきました(笑)。


アーティストシリーズという、有名画家(ゴッホ、モネ、マティスゴーギャンもあったかな?)の絵画の中のひまわりを再現した種のミックスなので、何が咲くかは、お楽しみ♪



ちなみに、わたしはゴーギャンが好きです。


トウモロコシが美味しい梅雨明けの多摩より。

山クラゲ、軌道に乗ったかな

なかなか晴れませんねぇ。

虫も雨も蹴散らして、それでも、2日に一度くらいは畑を偵察しに行くこの頃です。


今気になるのは、来月あたりが収穫時の山クラゲ。

脇芽が出てたので、迷ったけど摘んでみました。

背丈があと5〜10センチメートル伸びるのを待ちます。

ニンニク、上々の出来♪

komami122011-06-07

後ろに控えているのは、ちょっと早どりになってしまったキタアカリ(笑)。


うちで試しに収穫したホワイト五片です(笑)。

素揚げにして、家族で一片づつ食べました。


葉が三分の二ほど枯れると収穫適期、だそうですが、うちのはまだ、そんなに枯れてません。


でも、根元に近い葉は腐り始めている感じなので、季節的にも、思い切ってしまうべきなのかも。

貸し農園&古民家「corot」さんへ

komami122011-05-15

お邪魔してきました。

下山口駅って不思議な構造だなー。

そんな下山口駅から徒歩15分ほどの場所にある、ここは、花畑(ポピーやコーンフラワー?かな)と憩いのスペースがある貸し農園。
友人が最近利用しているので、お呼ばれしました。

いろいろな借り主さんがいるので、一度に色んな畑の模様が見られて、なかなか楽しい時間でした。
ちなみに友人は不耕起、自然農にチャレンジ中。

古民家の中は涼しく、落ち着きます。


今週土曜の夜、テレビ東京系列で、こちらで収録された映像も流れるそうですよ。

また、遊びに行こーっと。

手作りトマト育苗箱

発根が予想よりも早く、かつ根の伸びるスピードが速いので、
なにかこのままではいけないのではないか?(-"-)という
気になり、さっそく、ない知恵を絞りだして、育苗箱を自作しました。

発泡スチロールのトロ箱の底部に、保温袋に入れた湯たんぽを置き、
その上にトレイ、ビニールポットを並べてみました。


50℃弱の湯温で、箱の中は33℃くらいをほぼ10時間ほどキープ
できることが分かったので、土の中の温度を測りながら様子をみます。


さて、発芽するかな???